iamaheroのブログ

iamaheroのブログ

オーストラリア在住者が書くブログ

MENU

教材を使った勉強は英会話力をさほど伸ばさない | 日本人のための英語習得Tips


スポンサードリンク


この記事では、教材を使った勉強は、特に英会話力の向上という点において多くの人が思っているほど重要ではないだろうと主張したい。

英語の習得に役立つことは非常にたくさんあり、習得の方法も多岐に渡る。
その中からぱっと思いつく例を、筆者なりに整理しながらいくつか挙げてみたい。

f:id:kiyoping:20200609121604p:plain

方法それぞれに一長一短があるので、自分の英語力や伸ばしたい能力(読解力、正確に書く力、英会話力など)によって時間を多く割くべき方法を選ばなければならない。ただ、このシリーズで重きを置いている英会話力の向上という点においては、選ぶべき方法が絞れてきそうである。

この表の中で『実際のコミュニケーションから学ぶもの(英語話者と話すもの)』は実際の英会話そのものであるため、これにより得られる効果は英会話能力の向上に直結しないはずがない。注目してほしいのは、少なくとも私が考えている『期待される効果』について、『英語圏のリソースを使う方法』と『実際のコミュニケーションから学ぶもの』でほぼ同じ効果が得られると想定されることである。一方で、『教材を使ったもの』や『授業やレッスン』によるものでは、読む力の向上を除いては、実際のコミュニケーションで得られるものと同様な効果は期待できないと想定されている。

このような想定に加えて覚えておきたいのは、教材、授業、英会話レッスンによる英語習得は、英語の『知識の習得』に重点を置いており、実際の英会話で求められる『実践力』を鍛えられない傾向にあることである。また、『英語圏のリソースを使う方法』と『実際のコミュニケーションから学ぶもの』で期待されている『英会話の雰囲気や有様を知る』ことが、教材、授業、英会話レッスンからは期待できないことも大きい。

『英会話の雰囲気や有様を知る』ことは非常に重要で、同じ文法や語彙の知識がある人でも、これを知っているかいないかで、同じ英語を聞き取れるかどうか、自分の意思を伝えられるかどうかが変わってしまう。例えば、英語話者が「I was gonna say」、「I was like, .......」、「He goes, .......」、「Thank God for that」などと言ったときに、『英会話の雰囲気や有様』を知っている人は、「あ、またこの表現が来たな」という感じでそれらが意味していることを瞬時にわかるだろうが、『英会話の雰囲気や有様』を知らない人は、「今のは何を意味していたんだ?」と止まってしまうかもしれない。また、話す際に「この状況でこの感情を伝えるのはこのフレーズが適切だな」と思えるのも『英会話の雰囲気・有様』を知っているからこそのことである。

以上から言えるのは、英会話力を伸ばしたいのであれば、『教材を使った勉強』や『授業やレッスンの受講』よりも、実際のコミュニケーションや英語の動画視聴をすべきだということである。英語を1から学習し始めたばかりの初学者にとってはハードルが高いかもしれないが、高校レベルの英語知識をある程度理解している人であれば、『教材を使った勉強』や『授業やレッスンの受講』に重点を置くレベルを超えていると筆者個人的には思っている。

筆者は、渡豪後最初の3ヶ月間語学学校に通い、その後も何度か教材を開いて勉強をしようとした時期があった。しかし、それによって英会話力が伸びていると実感できたことはほぼ皆無であった。もちろん文法や語彙力(固い表現が中心)を増やすのには一定の効果があったと感じるが。英会話力が伸びている実感が無いものを続ける意味を見つけられず、しかも楽しくなかったのでモチベーションも保てず、その後は教材を使った勉強を一切しなくなった。ここ1年間、教材を使った勉強を全くしていない。一方で、英語の動画やTVを見るのには多くの時間を割いているし、実際にコミュニケーションをとる機会もたくさんある。教材を使った勉強を全くせずとも英会話力が伸びていると実感できているし、何より楽しくないことをやることに対してのストレスがないのが心地よい。

英会話力を伸ばしたいと思っている方は、今一度自分の学習方法を見直してみるとよいかもしれない。