iamaheroのブログ

iamaheroのブログ

オーストラリア在住者が書くブログ

MENU

はてなブログにて直近で起こった「送信された URL に noindex タグが追加されています」問題


スポンサードリンク


はてなブログにて、直近で「送信された URL に noindex タグが追加されています」の問題にぶち当たった方、私と同様の理由かもしれない。

そのような方々への情報共有として、当記事が役立てばと思う。

序章

※以下、昨日の私の心の中の声で、実際に起こったこととは異なることに注意

(心の声:ここから)

 終わった。Banされてしまった。

 俺のはてなブログ人生が幕を閉じようとしている。

 別のブログサービスに引っ越すか……

 読者の皆さん、これまで記事を読んでくださった皆さん、ありがとう。

(心の声:ここまで)

第1章 悲劇の始まり

何が起こったのか?それは、2日前に遡る。

いつものように記事を書き終え、Google Search Console の URL 検査ツールにて「インデックス登録リクエスト」をかけたときのこと。

f:id:kiyoping:20210118203949p:plain
※ちなみに1月10日に別の記事のリクエストをしたときは拒否されなかった

 

えー???え?
何これ?こんなの見たことねー!

ちょっと調べてみると、ウェブページに「nonindex の meta タグ」が埋め込まれていることが原因とのことなので、ブログページのソースを見てみる。

f:id:kiyoping:20210118204254p:plain

やべぇ、マジでありやがった metaタグ。

このnonindex の meta タグ、何ものかというと、「ページをインデックスに登録しないでくれ」すなわち「このページをGoogle検索の結果に出さないでくれ」と検索エンジンに伝えるもの。本来はSEO対策として、情報量の少ないページをインデックスさせないようにするために使われるようだ。

 

でも何でこれが?思い当ることがない。

気になったので、新規投稿したページだけでなく、他のページも見てみる。
すると、なんと全てのページに埋め込まれてるやないかい!

直前に投稿した記事が「幽霊や心霊現象って本当?という…」というタイトルだったので、霊障じゃねーか?と思ったり。

 

ググってみると、同じような現象が起きたはてなブログ利用者がおり(直近ではなく、結構前に起こったようだが)、実質、利用停止宣言を受けたと思うとのこと。

ひとまず霊障ではなかった。

その方は、はてなブログさんに問い合わせると、Googleから不適切コンテンツの報告があったからだとかなんとか。その記事の方は、アフィリエイトを貼りすぎたせいが原因だと推測しているようだ。
※この解釈の真偽は不明であることに注意が必要

 

この記事を見て一気に私の頭は、「はてなブログさんからBanを食らった」と思いこんでしまった。

 ★結局Banを食らっていなかったので、何だったのかすぐに知りたい方は、下記の「第3章 真実」まで読み飛ばしてよいだろう★

 第2章 思い込みと悪あがき

ここからは、まず、何故?と考え始める。

まず、広告の多さを疑う。

アフィリエイト記事から広告を消してみる。といってもアフィリエイト記事1本分に埋め込まれてる数個の広告だけで、全ページがBanされるのか?という感じだったが。

Googleアドセンスの自動広告も消してみる。自動広告のせいで若干広告多めに見える感じになっていたので。

一晩待ってみて確認。まだ meta タグがある。厄介な meta タグ。憎き meta タグ。

 

次に、ヘッダ要素にJavaScriptを埋め込んで meta タグを消したり書き換えられたりしないか?などと考え始める。
※ブログサービスの管理側の意図した動作を狂わせてしまう絶対にやってはいけない行為なので、この思いつき及びこの行為を真似しないように。
※※実際は、仮にこの行為をやっていたとしても、Googleの Webmaster Trends Analystの John Muellerさんが言うには、「JSでnonindexを消したとしても、元のHTMLに記載されたnonindexは適用される」とのこと(下記参照)。
クロール・インデックスの制御においては最も厳しい設定をGoogleは適用する。noindexをJSで取り除いてもインデックスされないまま | 海外SEO情報ブログ

 

ここであることに気付く。ブログの詳細設定にある「検索エンジンに登録させない(noindex, nofollow)」がONになっとるやないかい!ONにした覚えないけど。

   ↓これ

f:id:kiyoping:20210118213046p:plain

そして厄介なことに、これをOFFにして設定を保存しても、ONに戻ってしまう。

やはり、Ban を食らったっぽいな…
ということで、潔くブログサービスを引っ越そう。そう思ってドメイン取得やサーバレンタルのための会社を探し始めた。

念のため、理由が聞けるかもしれないしと思い、はてなブログさんに問い合わせを入れた。それでも完全に諦めムードは消えずだったが。

第3章 真実

(今朝、仕事場での私の頭の中:ここから)

Wordpressへの移行、1日で終わるかなー。

金かかるなー。ブログやめよっかなー、でもこれまで楽しかったしなー。

読者になってくれてた方に申し訳ないなー。はてなブログのコミュニティの繋がり好きだったなー。寂しくなるなー。

てかなんでこんな目に。俺、なんもしてねーよ!クソは○○ブ○グめ!!!(←本当にごめんなさい。こう思ってしまってました。)

 (くそ無礼な私の頭の中:ここまで)「仕事に集中しろよ!」っていう感じだが…

仕事の休憩時間、ふとiPhoneのメールを見ると、はてなブログの問い合わせ窓口の方から回答が。

ただいま大規模なスパムが発生しており、その対策の一環でそのような状態となっております。
個別に解除する対応につきましては別途検討中ですので、
しばらくの間ご不便をおかけいたしますがご了承くださいますようお願い致します。

まーじーかーよー!!!!!!
Banされてなかったー!!! 

エピローグ

仕事から帰り、ブログを確認してみたところ、詳細設定の「検索エンジンに登録させない」がOFFとなり、記事上にあったnoindex の meta タグも消えていた。

私のはてなブログ人生はここで終わらないこととなった。

新年の目標の中に、「ブログを大きくする」こと(しかも完全にはてなブログ無料版前提で)を掲げていたので、本当にはてなブログをやめたくなかった。

とあるきっかけでちょうど昨日、ブログを広く紹介してもらい、閲覧者もかなり伸びそうなところだったので尚更だ。

本当によかった!

ということで、今後とも何卒よろしくお願いします!

おまけ

これ、Banされたと早計に判断してしまった理由がある。

この noindex の meta タグが埋め込まれたという記事が、検索で全然ヒットしなかったのである。でもこれ、よく考えると当たり前だ。

おそらく、このスパム施策をはてなブログが行い始めたのは、最近1週間だと察する(1月10日にインデックス登録のエラーが出なかったので)。

そこから今までの時系列は、

はてなブログさんのmeta タグ施策開始」 → 「ブロガーに現象発生 → 「仮に、ブロガーさんが現象とその理由に関する記事投稿 ※この記事はmeta タグのせいで検索にひっかからない

となっているはずだ。

はてなブログ上で、ブログ運営のグループ等から探せば何かしらの記事が見つかったのかもしれない。

 

いずれにせよ、私の記事が、同様の現象が発生した方の参考になれば幸いである。

最後まで読んでくださった方へ、長々とした自己完結型のパニック回想ブログにお付き合い頂きありがとうございます!

-----------------------------

追記 2021/1/21 

な、なんと、昨夜、同様の現象がまた起こった。

簡単に経緯を述べる。昨夜、上記の「メタタグ挿入騒動」が解決したと思った後でも、ブログの数記事は Google Search Console でインデックスされないままだということに気付いた。その数記事とは、「メタタグ挿入が起こる ~ はてなブログさんによるタグの削除」の間に投稿した記事である。

そのため、私は勝手に「当該期間に投稿した記事は、メタタグ以外に何かしらのインデックスをブロックするような機能が埋め込まれたのでは?」と思ってしまった。そして、あまり深く考えず「もうメタタグは入っていないわけだし、当該の数記事を微修正して更新したら直ったりしないかなー」と思い、当該の記事の改行だけ修正して更新をかけた。

そしたら、ある記事を更新した直後、メタタグの挿入が再び起こった。

今回もはてなブログさんにメタタグの解除依頼と、複数記事がインデックスされない旨を述べ、対応をお願いした。

一晩たち、今日の昼頃には再びメタタグが削除されていた。はてなブログさんからの返信は無かったが。

 

再びメタタグ挿入が起こったことを受け筆者が考えたことは、「私のとある記事が、はてなブログのスパム判定をくらう条件に引っかかっているのだろう」ということだ。その条件が、使っている言葉なのか、リンクの貼り方なのか、リンク先の記事なのかは不明だが、何かしらがいけないのだと思う。だから今回(そしておそらく前回もそう)、とある記事を更新したタイミングでメタタグ挿入が自動で起こったものと思う。

私はてっきり、つい1週間くらい前から、全はてなブログユーザ、あるいは特定のユーザを対象にメタタグ挿入が起こったのだと勘違いしていた。なぜなら、はてなブログさんからの回答が、

ただいま大規模なスパムが発生しており、その対策の一環でそのような状態となっております。

 だったからだ。つい最近から幅広いユーザを対象にその対策が始まったように誤って意味を捉えてしまったのだ。

いずれにせよ、原因はまだよくわかっていないのだが、とある記事を更新するのは今後控えようと思う。再びメタタグ挿入が起こってまたまた問い合わせをするのは気が引けるので…

 

ちなみに、真実はわからないなーということで、この記事を初めて投稿した際に記載いした、"誤った解釈であろう内容" もそのまま残すことにした。

 

追記を含めて更にここまで読んでくださった方へ、長々、なっがながとすみません。読んでくださり本当にありがとうございます!

-----------------------------